プロゲーマーになりたい高校生!絶対に学校は辞めるな!!

Uncategorized

僕は配信者になるため、学校を辞めた。

まず、結論です。僕は、17歳の頃に学校を辞めています。
じゃあ、なぜ辞めたい人を止めるのか?疑問ですよね?

この記事では、だいぶ後悔しているそんな僕が
あなたが学校を辞めるのを全力で阻止していくよ!!

もしくは、この記事を見ているパパさんママさん、お子さんが学校を辞めたいと言い出したらこの記事を見せてあげてください。そんな簡単にお子さんの意思は揺るがないと思いますが!
実際の僕がそうでしたから(笑)

まあ、前置きはその辺にして進んでいきましょう!
それでは、最後までよろしくお願いします!!

辞めてほしくない理由5つ!!

青春しろ!!!!

いや、もうこれが一番でしょ!
部活動、勉強、祭りごと、どれをやっていても高校生にしか味わえない青春がある!

現在22歳の僕ですが、友達も中学高校の数人しかいない。
おまけに、この年齢まで彼女は出来たことなし!!

あなた
あなた

いや、行動しないお前が悪いんじゃね?

今そう思いましたね?
まあ、確かにそうなんですけど。

高校生のそこのあなた!!
今が1番出会いが多いんです!!

恋愛はしとけ!!どっかの誰かさんみたいにこじらせちまうぞ!!!
僕の高校生時代はゲームとYouTubeが彼女でした。
今はバイクが彼女です。

成績は悪くなかったのに辞めた

当時の僕は単位も取れていたのに、学校を辞めてしまった。
正直、頭のいい学校ではありませんでしたが150人ほどいる生徒の中で成績は30番目くらいでした。

辞めたくないのに、退学してしまう子たちもなかにはいました。
辞めるか、辞めないか自分で選べる時点で恵まれていたんだなと今では思います。

今踏ん張れば、この頑張りが君の役に立つ。

今ここで学校を辞めなければ、必ず忍耐力がつく。 
君は選択を迫られているんだ。

プロゲーマーになりたい!そんな強い思いがあるからこそ辞めたいと思っているはず。
そう思い込んでるだけじゃないのか?今一度自分に問いかけてみてほしい。

厳しいことを言うが、君は
・今ゲームが楽しいから学校を辞めたい。
・学校辞めれば、ずっとゲームできるじゃん!!

そんな考えで、プロゲーマーになりたいという言い訳をしていないだろうか?
はたまた、違う理由で辞めたいと言っているんじゃないのか?

僕は後者、ゲーム配信に力を入れたいという言い訳を理由に辞めました。
本当の理由は人間関係です。

違う理由で辞めたいと思う人がいたら、本当の理由を誰でもいいので話をしてみるといいと思います。

正直学校を辞めるほどの理由ではなかったと思いますが、
一度リセットしてみたかったんです。

この時点で僕は学業から逃げたというマイナス点がついたのです。
言い訳を作って逃げるのは、大人になった今でも健在です。

こうはなってほしくないんです。

今SNSが伸びている人は、特に注意!

僕が当時やっていたYouTubeチャンネルでは、
登録者は1500人ほどでしたが、配信の同時視聴者数は100人を超えていたし
1か月で登録者を1000人増やすほどには、伸びていました。

これが、自分学校辞めても食っていけるんじゃね?と調子に乗ってしまう原因だったんです。

僕はアルバイトをしながらYouTubeをやるようになりましたが、
力を入れようと思いすぎたのか、いつもとは違う企画・違うゲームの配信など
学校を辞めるまでには絶対やらないようなことをしてしまったんです。

僕は高卒認定は必ず取る!という約束で親と相談し学校を辞めているのもあり
勉強を始めた途端にYouTubeは、辞めました。

流石にYouTube、アルバイト、試験勉強を同時に行うのは無理でした。

最終学歴、中学校卒業はやばい!!

最後は至って単純、中卒は肩身が狭すぎる!!

あなたがもし学校を辞めて、プロゲーマーになれるなら関係ありません!
そもそもプロゲーマーになれる確率は10,000人に1人以下とも言われているくらいハードルが高い!!

話を戻します。

学歴別の平均年収と正社員雇用率、がこちらです。

中卒高卒短大・高専卒大学・大学院卒
平均年収272万円304万円324万円405万円
正社員雇用率11.5%64.8%79.4%86.7%

                   参考文献:令和5年若年者雇用実態調査の概況

どう見てもおかしい数字だと思います。
泣きたいぐらいに…

数字で見てもわかりやすいのですが、
僕が中卒として生きていくなかで自分で感じたことがこの4つ

・できる仕事が少ない
・収入が低い
・学歴の話が出たとき、だいぶ気まずい
・まわりに露骨にバカにされることはないがなんか気まずい

とにかくめちゃめちゃ気まずいんです!!!!

まとめ

今回の記事では、学校を辞めたい人向けのブログを書かせていただきました。
僕の実体験を踏まえてお話をしたので、こうはなりたくないな。
と強く思った人は、学校辞めないでね!!!

この記事を読んだ上で、俺の意思はもう決まってるんだ! 
こんな奴の話は無視だっ!と思った人も
学校辞めないでね!!!

といったものの人間、自分の意思を通せるのも才能なので
判断は自分でしましょう!!

今回は僕のありのままの気持ちを書かせていただきました。
最後まで見ていただきありがとうございました!!

コメント